当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

山口県で初心者でも多くの馬に乗ることで癒しを感じる乗馬クラブは?

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ペット・自然
スポンサーリンク
読者
読者

初心者な私にも癒しを感じる乗馬クラブはないかしら?手頃に始められたら良いんだけど、乗馬と聞くとお金持ちな人がするスポーツなイメージがあって。

aki
aki

乗馬=お金持ちな人がするスポーツ、というイメージって誰でもありますよね。結論から言うと選ぶ乗馬クラブによります。今回の記事は、山口県にある乗馬クラブクレイン多々良の乗馬アンバサダー「山下さん」といっしょに乗馬の魅力を紹介していきます。

山下
山下

乗馬アンバサダーの山下です!よろしくお願いします。

この記事を読んで分かること
  • 馬に乗ると癒し魅力人間的にも成長できる可能性を秘めている

※山口県にある、乗馬クラブクレイン多々良の特色特徴独自の取り組みを取材や実際に通っていて乗っている経験をもとに紹介します。

あなたが

馬に乗ってみたい!」と思ったきっかけは何ですか?

乗馬クラブクレイン多々良の景色

  • 日常からはなれて風を感じてみたい!
  • 動物が好き
  • 実は競馬から興味を持ちました!
  • 体のシェイプアップ、姿勢の美しさに憧れて

と、いろんなきっかけがあるかもしれませんね。

読者
読者

私は何となく健康なイメージが良いなーってくらいで。…ぜんぜん馬の知識がなくても大丈夫なの?

山下
山下

僕も乗馬を始めた時は、馬の知識はまったくなかったです。触るのも恐かったほどでした。

  • 馬をそもそも触ったことがない
  • ペットや動物も触ったことがない
  • 大きい動物は恐そう

という人でも、乗馬体験の時間では

スタッフが馬を扱う上で、初歩の初歩からあなたをサポートします。

aki
aki

ここで、のどかな乗馬クラブクレイン多々良の様子をご覧いただきましょう!

山下
山下

ニンジンを食べてくれた様子を撮影しています。奥のお馬さんの熱視線も感じますね!

実は

日常の人間関係に疲れてしまって「自然の多いのどかな景色の中で、癒しを感じたい。」

乗馬クラブに来る人も意外と多いんです。

昨今は、企業の競争的な成長人とのスキルや職歴、キャリアを比べるといったことよりも

個性特性が認められ

個人の心の豊かさ成熟といった、他人と比べるのではなく

「あなた自身が何をしたいのか?」

という自己実現を作っていく(創造する)時代です。

「癒されたい!」

「馬に乗って風を感じて走ってみたい!」という

純粋な気持ちを行動に移していきましょう。

山下
山下

比べず、競わず、争わずですね!乗馬をきっかけに、あなたのやりたいことを実現していきましょう!

山口県の中で

乗馬のできるところを今一度、確認しておきましょう。

山口県には6か所

乗馬のできるところがあります。

その中でも、乗馬クラブクレイン多々良は

  • 騎乗をして歩いたり、走るための広ーい馬場の面積
  • 馬の数
  • 指導員の数
  • 乗馬グッズの数

は、山口県内では最大級です。

施設内の景色です。

県内の乗馬クラブの中には

ずっと同じ馬に乗って乗馬を楽しむスタイルもあります。

乗馬クラブクレイン多々良では「いろんな馬に乗りたい!」という人も多く、県内各地から乗りに来る人もいます。およそ30頭近くの馬に乗れる機会があります。

なお、各乗馬クラブによって

ルールや特色が異なります。

簡易的なものを身に着けるだけで、すぐに乗馬を始められる乗馬クラブ

人も馬も安全を重視して保険を適用し、しっかりと準備をしてくれる乗馬クラブもあります。

aki
aki

乗馬クラブクレイン多々良は騎乗時の保険の適用、万が一の落馬時に作動するエアバッグベストの着用を推奨しています。

山下
山下

乗馬グッズのコーナーでは、他の乗馬クラブの会員さんからもごひいきにしていただき、感謝しています。

乗馬クラブクレイン多々良のホームページはこちら。

乗馬を始めたことで

いろいろと学び、実現できたことがあります。

乗馬クラブクレイン多々良3階の景色

それは

  • 馬との関係を通じて、人間関係やコミュニケーションの能力が上がった
  • 白黒ハッキリ区別することが少なくなった
  • 段取りよく物事を考えられるように成長できた
  • チャレンジする勇気が出てきた
  • 体を絞ることに成功した(仕事との両立で、1年で13㎏のダイエットに成功)
  • 体力がついた
  • 広い視野を持つことができた
  • 自然や動物の持つ魅力豊かさを得ることができた

とそれはもう、スキル能力といった

実用的な数値では言い表せない人間性や体力、心の豊かさを学んでいます。

aki
aki

あくまで個人の感想です。

というのも僕自身、実は

乗馬に出会う前は、うつ状態がひどくて

  • 働けなかった
  • 物事が手につかなかった
  • 注意力がひどく散漫になった
  • ネガティブなことしか頭に浮かばなかった
  • 人間関係を作ることすらできなかった

状態にいたんです。

aki
aki

うつ状態のひどい時やこれまでの生い立ちをまとめた、自己紹介記事はコチラから。

約3年、日数で表すと

およそ1000日働けなかった状態だったんですが

おかげさまで

たくさんの周りの人の助けもあって健康に働けています。健康に暮らせています。

本当に感謝しています。

山下
山下

素敵な体験談ですね!馬と接することによって、暮らしや人生をも変えた素敵な時間になったんですね。

馬と接することや

体験乗馬をすることで得られるものも、根拠やデータとしてもあります。

関西学院大学心理学研究の

乗馬初心者に対する乗馬体験の心理的・生理的影響

の研究結果によると

乗馬初心者における 1 回だけの乗馬体験と
しては,曳き馬や馬との触れ合い程度の簡単で安心感の
高い乗馬が,否定的な感情を減少させリラックス効果を
得やすいと考えた。

関西学院大学心理学研究
資料4枚目右の列 上から2行目~8行目引用

とあります。

JODHPURSのホームページにも、癒し効果は抜群!とあります。

その他にも、大自然に囲まれた中での乗馬は

  • ひらひらと満開の桜の咲いた中で馬を動かす
  • 雪がチラチラと降っている中で馬とともに走る

季節の移ろいを感じながら楽しむことができます。そして、馬に乗ってみると

肌感で・・・馬の体温を感じることができます

山下
山下

寒い冬は、馬の方が人よりも体温が高いのもあって首あたりを触るととっても暖かいんですよ♪

5月の気候の良い初夏だと、下の画像のような大自然の中、乗馬を楽しむことができます。

葉がサワサワとしげる、新緑の5月に撮影

aki
aki

サーっと風が全身を吹き抜ける自然な音を感じ取ることができますね!

また、馬の生態を知ることで、馬と接することで

危険なこと命の大切さを学ぶ機会もあります。

  • 人のどんな動きが危険になるのか?
  • 馬とのコミュニケーションはどんな風にとるのが良いのか?
  • 馬との距離感はどこにいたら気に入ってもらえるか?

といったことも乗馬をしていくと、少しずつ分かってきます。

読者
読者

なるほど!だからいろんな癒しが得られるし、馬に乗る私たちも成長ができるんですね!

山下
山下

そうですね!安全に楽しく、馬と過ごす上でのマナー馬との接し方についても、乗馬体験の時間でお伝えしています。

まずは、馬に乗らないことには何も始まりません。

軽い乗馬エクササイズができる乗馬体験をしてみましょう!

乗馬クラブクレイン多々良では

  1. 曳き馬(ひき馬=馬を連れて歩く)
  2. 馬に乗る
  3. ちょっと走ってみる

を実際に、スタッフと一緒に体験できます。

白い毛並みの馬もいます。

  • 広い乗馬クラブの敷地をぐるーっと歩く
  • 馬のお部屋を観察する(競馬やウマ娘で有名な馬から生まれた馬にも会えるかも!?)
  • レッスンの行われている馬場を眺める

といった、いろんなことを風通しの良い厩舎(きゅうしゃ)を

季節の風を感じていただきながら体験していただきます。

山下
山下

パカラ!パカラ!と馬が歩いてくれたり、元気よく走ったり、非日常の体験が楽しいですよー!

体験乗馬を通じて、癒しを感じて

楽しい乗馬ライフを歩んでいけますように。

aki
aki

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

「記事が役に立った!」時は、ぜひSNSでシェアしてくれると嬉しいです!

 

また、この記事に関する悩みや疑問・質問など

ご自由にコメント欄に投稿していただけるとうれしいです。(コメント欄はこの記事の最下部です)

 

※いただいたコメントは拝見し真剣に回答させていただきます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました